2007年12月26日水曜日

仕事納めは・・・

うちの会社、28日が仕事納めらしい。
新年は7日から仕事、、らしい。

はたしてそこまでに仕事が終わるんでしょうか??
29日に実家に帰る切符は買ってるんだけど、使えるのか??
そのために連日残業6時間以上やってるんですが、終わる気配がありません。
設計してると、設計者が一番勉強しなくてはいけないわけです。
それ以外の人はちょっとかじった分野を突っつくだけでいい。
で、すべてに答えられないといけないので、使用するICの仕様をすべて理解しなきゃならんのです。
今書いてるのは英語の資料733ページと546ページと460ページの3本立て、、
英語も得意ではないけど、そこそこ読めるようになってしまいました。

1年間応援ありがとうございました。

朝霧高原ではなんとか完走というぐらい走れず、、全く乗れていない感がありました。
終始マシンのセッティングも決まらず、弱気にならないように努めていましたが前と離れる一方ではきつすぎます。
でも、この気持ちもこのカテゴリーにいたから味わえたものだと思って次のレースに繋げていこうと思います。
今年一年はフルタイムワーカーとしても1年目で競技活動はなかなか厳しいものがありましたが、自分の乗れるペースもつかみ始めたところもあります。昨年のようにはさすがに乗れませんが、今までの経験も含めて実践にいかしていき来年は今年以上に伸びるように精進していきますので応援よろしくお願いします。
前半はトラックメインで国体予選に向けて、後半はロードレースというスタイルは変えない予定です。
新年は4日よりもてぎで走ります。よろしくお願いします。

2007年12月22日土曜日

今年最後のレース

明日、朝霧高原のシクロクロスで今年のレースが終わります。
おそらく今頃(18:00)雪が降っていることでしょう。
昨年は寝不足のまま出走し、10分で力尽きました。今年はどうでしょうね。
自分に有利なコースなのでがんばりたいと思います。

今日は休日出勤をしました。
昼まで寝て、午後出勤でそろそろ帰ります。
昨日、さんざん悩んだことが今日やってみたら1時間半ほどで出来ました。
脳が疲れてたのかな・・

会社に来る前に高村さんのところに寄ったら新しいフレームが届いてた。塗装屋さんに送るらしい
新しい自転車なのにそれほど愛着がわかない
いままでのような新鮮さがない。この感覚あまりよろしくないな
徒歩で駅まで歩いてると小学校の前を通るんだけど、入り口で小学生が自転車と格闘してた
横目に一旦は通り過ぎたけど、やっぱり戻ってみたらチェーンが外側に落ちてしまったようだ
で、クランクとギア板にチェーンが挟まっている
自転車乗ってる人ならなんてことはないことだが、ほんの30秒ほどで直った
小学生は「スゲースゲー!!、ありがとうございました!!」って喜んでた。
こんな雪の降りそうな日に自転車に乗るのを手助け?できたんでちょっと気分が良い日でした

2007年12月21日金曜日

睡眠3時間半

もうね、なんで年末ってこんなに忙しいねん!!
そろそろ終電になりそうなので帰ることにします。
昨日も、、そして今日も会社の鍵は私が閉めてます。
明日は土曜なのに出勤決定、、か?
朝起きてどうするか決めることにします。
軽く走りに行きたいので寝不足で走りにいくかも、、でも練習ほどの強度は勘弁・・・・・・

2007年12月17日月曜日

師走

年末29日に実家に帰れるように、、努力はします!!
帰れなかったら、、スマヌ

これもまた自分の好きな事(仕事)をやってる宿命なので・・

年明けは2日の夜中東京に帰ってきます。

2007年12月7日金曜日

でぶでぶ

会社の近くの1g1円というお店に行ってきた。上限1000円というのでどんなに食べても1000円しかかからないバイキング形式でおかわりは出来ないというものでしたみんな450gぐらいでお腹イパーイとかだったけど、、、わたくし1350g、、、「余は満足じゃ・・・」って感じですそして今はPCの前でデザート

2007年12月6日木曜日

寝不足

日曜日、練習もろくにしないで出た上山田クロスはなんとか走りきって7位。いつもなら後半もそこそこ走れるのにもう芯に疲れが残ってる感じできつすぎ、踏めませんでした。やっと95%ってとこで一応来年につなげられるように降格は免れました。

仕事のことはココに書かないように、、と心がけているのですが、やっぱり忙しくて乗れないのは仕方のないことのようです。今週は毎日22時ごろ会社を出ているので、今日は早く帰ろう。。

2007年11月30日金曜日

低い目標

上山田クロス、あまりに練習してなさ過ぎるので勝てたら運ですね。
去年までは実力で上がってやる!!って気持ちだったけど、今年はどうも、、ね。とりあえず消極的ですが95%を目指します。

2007年11月29日木曜日

仕事がひと段落

またまた久しぶりの更新ですね。。

さて、週末は上山田でシクロクロスです!!どうなるかなぁ・・・・

近況をば・・
23日は大阪~東京を24時間以内で走りきりました。これで市川さんとか山本雅さんとかにならんだ。(勝手に思ってるだけ・・)

あとは、、、年末年始は実家に帰省します。滞在期間は29日~1月2日の予定です。よろしくです!!
今回は自転車を持って帰りません。かわりにランニングでもしよっかなぁ

2007年11月15日木曜日

ノリノリ??

新しいおもちゃを手に入れたのでノリノリ?で自転車に乗ってます。
最近は晴れの日も多いしね。
仕事もかな~り忙しく残業も普通にこなしてるけど、なんとか時間を作って乗るようにしてます。なので、毎朝「う~、体重い~」って思いながら目覚めて、でもやっぱり自転車乗ってしまうんですよ。
走り出してしまえば、あとは気になりませんけど・・・・・。朝練と夜練ってやっぱりきついかも?けど、今日もやってしまうんでしょう(笑)

あ、そうそう。誰かが言ってた。
猿岩ってどこですか?って
土曜日に行ってこようかな?猿岩。。

2007年11月9日金曜日

事故っちゃったよ~

今年は落車もなく(覚えてる限りでは、、)いい調子だったんだけど水曜に左斜線の車の後ろドアが突然開いて終了~
体は擦過傷と打撲程度で自転車もそれほどひどくはなさそうな感じ
でも、乗れないという気持ちが大きすぎてダメージは大きいです
会社にも迷惑かかるし、保険とか、、、メンドクセー
自転車通勤が不可にならないことを祈るのみです

先週末は、沖縄組の最終調整ってことで2日続けて200km走るというので両日参加(土曜は途中離脱)でした。
自分の実力では着いていくのがやっとぐらいで上りもかなりきつかったけど、まぁ一応千切れずについていきました。最後は最終兵器も使って(笑)
平日はLSDしかやってないのに結構乗れるもんですね。はっきり言ってBR-3のレースよりきつかった。

そんなこんなでなかなか忙しい日々をすごしてます。
残業は、今週入って少し減ったかな。今週末は休めそうだし
またすぐに忙しくなる予感。。

サイクルオプスのパワーメーターがうちにきました。正確には監督から借りました。
今年の冬はこのメーターとにらめっこしつつ、来年の武器にしていきたいです。
まずは練習強度でレースレベルを超えることからはじめますかね。

2007年11月2日金曜日

11月

11月に入りましたね。
10月はあっという間に通り過ぎてしまいました。国体も10月だったのにすでに1年ぐらい前の出来事のようです。仕事もしっかり忙しく、それでも先月は30時間もサービス残業でした。休みも多く18日しか出勤してないのに・・・・・
そして昨日会社を出たのは22時を過ぎてました。土曜出勤にしなくていいように今日も残業でしょうね。

昨日の朝通勤中に車に嫌がらせをされそうになった。しかし、それに文句を言ったのは私の後ろにいた人でこっちが起こることもなく逆に何事もなくやり過ごせた。なんだか、不思議。

もうロード、MTBのシーズンが終わろうとしている。そしてこの時期、引退をされる先輩方がたくさんおられます。満足して引退される人を見て少しさびしくもありまたこれからをがんばっていってほしいです。田代選手、雷太さん、野口忍さん、お疲れ様でした。と言いたい。

2007年10月30日火曜日

冬用チャリ

通勤で使ってた固定ギアの自転車のヘッドチューブが割れたので、使ってないロードと組み換えをした。
今朝はいつもより30分早く家を出てポジションの確認とかしながら、ゆっくり走ったけど感触がつかめず乗りにくかった。ちゃんと進むんだけど・・・・・
冬はこれで回転練習中心かなぁ、しばらくフリーの自転車しか乗ってなかったので軽く流すのにも慣れるまで楽にはならないね


skypeが携帯業界に参入するらしい。ロンドンで試験的に導入で月額約12000円で通話、メールし放題。おそらくPC経由も全部だろう。
値段が微妙・・・・・、skypeは私は使ってませんが、海外とのやり取りしている人なら2,3年前から常識ですから、企業としては安いのかもしれません。そのときから通話はタダだったし

2007年10月29日月曜日

今週は11月がやってくる

http://www.odbox.com/cycle/tonomura/event-report/2007italy/index.html
こういうのを見るとつい見入ってしまいます。


週末の境川トラックでは全9種目のうち表彰台は3種目でした。またもやスプリントは1/2まで進むも4位に終わってしまった。ハロンで2位上がりが出来なかったのが敗因でしょうね。

2007年10月24日水曜日

青い空

最近、毎朝空が澄んでいます。
青空がどこまでも続いてる・・・・・
いつもより10分早く出て景色を見ながらゆっくりと
ほんとに週末雨降るんやろうか
境川バンクでのレースがんばってきます。
目標は表彰台の真ん中を3つ

2007年10月22日月曜日

夏→冬


めっきり私の中では冬突入!!

朝晩しか乗らないので寒いんですよ

昨年までは毎年こなせた3ヵ月10000kmが今年は無理そう。先週、700km乗ってみましたよ。で、今は練習したくないぐらい足いてぇ・・・・・平日の距離がめっぽう少ないので土日で稼ぐしかない。土曜は河口湖目指すも途中で日没がやってきそうになって都留、雛鶴経由で、日曜は神流川沿いから志賀坂でした。2日で450km超え。フルタイムワーカーには辛いところです。


昨日のいでたちは、冬用手袋、ネックウォーマー、アーム・レッグウォーマー、それにウィンドベストでした。途中志賀坂の下りで11度っていう電光表示を見ました。シューズカバーもそろそろ必要です。
写真はR462のどっか

2007年10月18日木曜日

秋風が涼しく

何から書けばいいですかね。
まず、先々週末に行われたシクロクロス、こちらは即席で組んだ自転車にもかかわらず一応ちゃんと走れたんですが、1周目にチェーン落下。このトラブルが解消されないまま自転車交換をしたものの最下位決定!!だったけど、なんとかペースを取り戻し真ん中より少し下の順位でゴール。残り2周に入るところで小坂さんに抜かれ1lapとなってしまいました。

国体が終わってまだ2週間ほどしか経っていないのにすでに1ヶ月以上も昔のことのように時間が過ぎ去っています。ロードシーズンも終わったことだしそろそろオフトレを始めなきゃってことで、乗り込み開始です。←これがまた全然時間が足りないのです。このために仕事を早く切り上げられるわけではないところが痛いところです。今週末もレースはないので長距離のLSDをやってることでしょう。

国体では体力もだけど、それ以上に精神的ダメージが大きかったです。何もしない人、それが人の上に立ってやる指導者ですか!!って感じで最終日は切れてきましたが、果たして伝わるでしょうかね?誇張されて伝わると来年から国体には一切呼んでもらえないでしょうけど、そこは選手なので行動でしめさせてもらいます。向こうから直接オファーが来るぐらいにはしたいところです。私の国体での走り方や言動については賛否両論ありました。私としては間違った行動はやっていないはずですし、そのように考えています。もちろん否定される方の意見もすべて聞いた上での判断です。否定する考えに反対する気はありませんが私の意見もちゃんと理解していただきたいです。ココで書くのはコレぐらいにしておきます。これ以上書くと事が大きくなりすぎるであろう事とまわりに及ぼす影響も少なからずあるでしょうから。

2007年10月9日火曜日

国体ロード

国体ロードは9月30日でした。
今回のメンバーでは間違いなく角が一番速いと思われていました。しかし、それ以外にも速いメンバーの目白押しでどうなることかと思いました。
スタートしてから1周目はそれほど速くなることもなく無事に終わりました。1周目に逃げが決まらないということは2周目に決まることが多いというレースの常識から2周目はアタックに乗れるような場所にいました。のぼりではそれほど動きもなく淡々とこなした。2周目の下りで妙に前のほうで中切れが度々起こり始める。勘がよければココで逃げが決まることも予測できたのだが、経験不足から何度かのアタックには反応するも肝心のところで後ろの様子を見てしまい逃げに乗ることが出来なかった。差は一気に開き、第2集団の指揮を上げるべくローテに加わるも統率がなされず、脚を使わされる一方で3周目ののぼりで自ら下りました。

ポイントレースでは全く歯が立たず、10周ほどでDNF

2007年9月21日金曜日

準備に大忙し

最近、秋の匂いになってきたような気がします。
季節の変わり目はなんかこう独特な感じがします。

夏が一番すきなんですが、今年はあまり夏を感じる暇がなかったような気がします。
東京では夏富士山が見えることは3ヶ月に1度ぐらいしかないわけですが、雨上がりや台風の後とかに見えることがあります。ほかにも練習帰りに雨に降られ、その後からっと晴れたときの虹とか、練習後夕日に照らされた車輪(金色に光ってるんです!!)とか見るのが好きだったりするんです。

明日、いわきクリテのため移動します。そして、来週末から国体に行ってきます。
国体からは木曜日に帰ってくるのでその週末のシクロクロスの準備もいまのうちからやってるところです。これが自転車を組み替えなきゃいけないのでなかなか忙しいんです。部品も一通り集めなきゃいけませんし、徐々にそろいつつありますが、肝心のペダルがまだありません。やっぱり2台分乗れる状態にするのは結構大変なわけです。

2007年9月18日火曜日

週末の結果

トラック記録会
1km、1分14秒6、2位
4km、5分30秒、2位
スプリント、2位
ポイントレース、21点、+1ラップ、-1ラップ、4位
ケイリン、5位
舞洲クリテ、周回賞12点、1位
総合25位
以上結果です。

2007年9月14日金曜日

レース

今週末のレース:
15日(土);実業団記録会、関西CSC(1km、ポイントレース)
16日(日);実業団舞洲クリテ

2007年9月11日火曜日

お誘い

昨日、「10月6日富士スピードウェイのチームTTに参加するならサーベロのTT車を手配してあげるよ」って監督から言われた。10月7日にはシクロクロスにプレシーズンに参加予定にしてるので丁重にお断りしました。
普通の人なら喜んで飛びつくかもしれませんが、シクロクロスでカテ1を狙う以上前日にレースなんて出てられませんし、なによりベストな状態でTTに挑めないってのが大きいです。その週には国体があり、4日まで走ります。移動の疲れもあるだろうし、金曜日の仕事はおそろしく忙しいと予想できるからです。そんな機材を借りて最初に切れるわけにはいきませんからね。
スポンサードで走るのなら万全で走らないと意味がありません。今は国体にお金を出してもらって出場できるところに対して全力で走ります。

2007年9月10日月曜日

強い!!

山登りに行ってきた。シクロクロス担いで、林道に行きました。コースの経験者からギリギリ乗っていけると聞いていたものの、確実に不可能な道で85%は担ぎでした。自然に打ち負かされた気分です。目的地までの1/4も到達できませんでした。同行した今井さんお疲れ様でした。

2007年9月7日金曜日

こんな日は~

http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1856.html
腹よじれる~、ご注意あれ(間違っても仕事中とかに読まないように)

台風は無事通り過ぎた。こんな日は夏でも昼間富士山が見えるんだろうなぁ・・・・・川越から
台風は猛烈な風だったので今週末ロードで山に行くのはやめておきます。かわりに、シクロクロスで山に行きます。コースは、、飯能まで輪行で高麗あたりから大野峠目指し、そのあと反対に下って芦ヶ久保から吾野に抜ける林道の予定です。そこそこのぼりが多いので担ぎが増えるかな。そのあたりは適当に・・・・・いまのところ今井さんと行きますが、ほかにも行きたい人は是非!!連絡してください

先週はダウンしてたけど、今週はちゃんと練習再開。ローラーでもがき練習やら、MAX走やらやってます。現状の最高心拍数は186と出ました。

2007年9月3日月曜日

・・・・・・・

気合だ!!気合だ!!
今私に足りないもの・・・・
朝5:20に目覚ましをとめて二度寝してしまいました。
疲れてるってのは理由になりませんね。

今日は箸を持つ手も攣ってしまうほど筋肉が疲れています。昨日、パワーマジックでもがきを1日で2回もやっちゃったあと、ジムにてさらに筋肉を追い込むため筋トレに行きました。で、今日このような状況です。お腹の調子は日曜にピタッとやんで快調になったためです。これで普段どおり走ることが出来ます。
仕事は、、というと月曜なので案の定忙しいですが、そのあたりはお金を貰っている以上文句は言えません。

2007年8月31日金曜日

忙しい日も過ぎそう・・・

明日から9月。お腹の調子はまだまだダメって感じ。週末は短時間で追い込む練習しかできそうにありませぬ。

ツールド東北の結果を見て、知り合いがどいのくらいだったのかを確認した。ついでに都道府県も結果をみた。そして、愕然とした。都道府県は完走すれば入賞圏内になっとる。まさに内輪レースでした。行かなくて良かった。こんなの1200kmも移動してまで出るようなレースじゃないね。レースのレベルもこのメンバーじゃ低そうだし。

2007年8月29日水曜日

ハライテー

残業ナシ男生活もそろそろ終わりそうです。忙しいひとほど仕事を回すってのは私の中の持論ですが、実際今3つのことを抱えてます。さらにひとつ増えるのか確定。それは自分以外には担当になっていない、、という恐ろしいことです。今週いっぱいに仕上げないといけないので、出来なければ休日返上で土曜日出勤確定です。うーむ、それだけは避けねば・・・・・、ってことで残業もいたしかたありませぬ。。。。

先週末の疲れが出ているのか、風邪をひいたっぽい。しかも、よりによって原因はお腹から!!胃腸の調子があまりに悪いので、食欲も減退してます。一応、食べられる間は食べないとエネルギーにならないので、(消化スピードは悪いけど)食べれるだけ食べてます。

そんなこんなで今週はかなりピンチ!!今週末レースじゃなくて良かった!!まだ、有休が取れる身分ではないのでつらいところですが、がんばります。

2007年8月27日月曜日

299pass

土曜、埼玉県と長野県が唯一接している峠、三国峠を越えました。ココは標高1300mとそこまで高くはないのですが、最後のバス停から頂上まで20kmダート(もちろん上り)が続きます。締まった土なのでちょっとオフを走ってる人なら気にならないレベルですが、23cのスリックのためかなり疲れました。この日は練馬から小淵沢まで行き200km,ave23.8でした。
日曜、小淵沢をスタートし、長野県茅野市までは20号で軽く、国道299は茅野を起点として埼玉県狭山市まで延びています。途中、標高2000mを越える麦草峠や、十石峠を通り長野、群馬、埼玉と走ってます。小淵沢を6:50に出発し、狭山には17:30、自宅には19:10の長旅でした。距離も248kmとなかなかでした。
本日は会社でも何もしてないのに指が攣ったりと大変ですが、今日いっぱいの辛抱でしょう。

2007年8月24日金曜日

熱い男!!

それは私自身のことです。週に2回ジムに行き筋トレをしてるわけですが、着替えなどを背中に担いでいくわけです。昨日もいつものようにしっかりやりつくして帰宅してました。どうも帰り道背中が熱いんです。妙な感じでリュックを持ち替えてみたりしたけど、変わらないのです。勘のいい人ならもうわかったでしょう。背中もしっかり筋トレしたのでそれで火照ってるのです。そこにリュックを担いだのでなおさら、、ね、燃えてるでしょ!!
そして、翌日はワイシャツの裾が入らないんじゃないかというくらい上腕がムチムチで膨らんでいるんです。これだけは毎回感じますねぇ・・・・

先日、常務から帰り際呼び止められた。何事かと思いきや、どうも国体に出ることに対して奨励金が出るらしい。いままでそういうことはなかっただけにかなり嬉しい。もらえるものは貰っとかないと・・ってことで、支給されたら社長室に訪問かな。

今年のロードレースも残りわずかとなってきました。今後出場予定の大会を書いておきます。
9月15日、実業団記録会(関西CSC)、16日、舞洲クリテBR-3
9月22,23日、実業団いわきクリテ
9月30日-10月4日、国民体育大会
沖縄は出ません。そのあたりからシクロクロスが始まります。自転車も2台となったことだし、カテ1をがんばって取りに行きます。実はライバルはチーム内にいるんですが、、、

2007年8月21日火曜日

元気を分けてもらった!!

盆休みの前半は京都ー出雲のツーリングをした。1日で343kmでしたが、ほんとはもっと走りたかったけど、、、、あまりに自分が走れないのとこのままじゃ事故るかも・・・・と思い、途中で断念しました。そういう気持ちだったので、実家に帰ってもあまり走れないかなぁ・・・という気持ちでした。

木曜日は移動だけで1日つぶれてしまい、ほとんど乗れなかった40km

金曜は朝一でお墓参りに行き、これが山の上にあるので、最後の最後に25%超の激坂をのぼらなくちゃならない、、ってことで練習ついでに・・。そのあと、バイクピット庄のあさねりに参加させてもらいました。あさねりの時間がギリギリだったので200号バイパスにてスピード練習しながらメディオ+インターバルで直方から八幡まで25分で着きました。あさねりコースは畑~市瀬のショートコースでよかった。のぼりは心拍165で2/3まで残りを170キープで上った。いい感じでペース作りが出来ました。午後はお店で雑談会(笑)。参加された方、お疲れ様でした。ぜひ生かしてください。120km

土曜は祖母の家までの往復のみ。小倉~門司港。昼からしか出られなかったのであまりの暑さに199バイパスでサクッと行きたかったので、トラックペーサーで回転練習。往復40kmを68分でした。

日曜は成り行き?でclickの練習会に参加。上り以外はゆっくりだったけど、最終的に帰りの平地でガン引きすることとなり平地を43km/h巡航で引き倒してきました。誰も変わってくれないので仕方ないですが、、距離は短いながらもかなり追い込めました。68km
おかげで帰りの新幹線では爆睡でした。実家に帰ってclickに寄るのは何年ぶりかわからないほど久しぶりでした。なかなか寄る機会がなくてすいませんでした。北九州に帰って、私を応援するよ!!って言っていただける人が多かった。最近、練習がおろそかになりがちだったけど、応援してくれる人のためだけじゃなく、自分の実力をもっと上げるためにもがんばろうと思った。初めて走る人たちがほとんどでしたが、一緒に走って同じ楽しみを共有できることで元気をもらったような気がします。次に帰省するのはいつになるか全くわかりませんが、また帰省の折には色々なお店に顔を出しますのでよろしくお願いします。

その前に、福岡代表として国体に参加するので、代表をして恥じない走りが出来るようにがんばります。
昨日、連絡があり、福岡県の国体成人メンバーを聞いた。4km速度:宮原(早稲田)、ケイリン:コリッキー(名桜大)、1km:豊国を昨年卒業した子、スプリント:安倍さん(チェブロ)です。私はポイントレースです。なんとしても予選通過できるようにしたいです。

2007年8月13日月曜日

夏!!って感じ

土日のピスト合宿:山梨県境川バンク
ハロンとかフライング1000とかでした。
土曜日は練馬から甲府まで自走にて行き、バンクに入った。同じような脚の人がいなかったので、ケイリン学校を受ける駒井さんとフライング600を何本かやり、そのあとは一人で3周インターバルのハロンを15本でした。すべて全開で行ったにもかかわらず、ベストでも12秒85でした。かなり遅いです。
日曜はほかのロード合宿組と合流したので、脚がそろったメンバーとなり、ハロンを3本やった後、フライング1000をやることとなりました。たった3本だったのが残念ですが、みんなおなじぐらいのペースでした。いまいち速度は乗り切ってませんでしたが、、、ハロンでは自己ベストと0.1秒しか変わらない12秒25が出ました。ノーマル車輪+練習用タイヤでこれはかなりすごいです。直前にチェーンを交換したのが良かったんですかね。おそらくディスクだと軽く11秒台は出てます。

あさってからツーリングしつつ実家に帰省します。到着は木曜の午後でしょうね。

2007年8月10日金曜日

理不尽


今朝、練習中に対向車からツバをかけられました。45km/hぐらい出てたので一瞬でしたが、、、

あなただったらどうしますか?

1、追いかけてボコす

2、警察を呼び、傷害罪で告訴

3、仕返し

4、気にしないで素通り

ちなみに私は4でした。一緒にいたやつは1のつもりだったらしいです。今度からは2番にしようかな。

朝からイライラしても1日不愉快になるだけなので気持ちを切り替えて走りましたよ。そしたら、帰り際無理な幅寄せにあったので信号停車のときにミラーをたたんでやりました。そのあと追いかけられましたけど、アホには何言っても意味ないですからね。今度されたら、後ろのハッチを空けて逃げる、とかやってみますかね。←コレ、実際にやった友人がいます。


明日から土日で境川にバンク合宿に行って来ます。朝一で甲府まで自走(140km)して、すでに行ってる人たちと合流します。気持ち的には階段が上れなくなるぐらい追い込む予定です。
写真は丸岡スタート前。いつもレース前こんな感じでリラックスしきってます。ピストルが鳴る1秒前にスイッチが入ります。

2007年8月7日火曜日

丸岡

結果は、、、見てませんが60番ぐらいかなぁ・・・・
で、わかると思いますが、ゴールスプリントしませんでした。
先頭集団真ん中ぐらいでのゴールでした。
自分の勝てる展開に持っていけなかったため、スプリントしても10番ぐらいになりそうでした。今回は3位以内しか狙っていなかったので4位以下はどこでも一緒なのでやめた次第です。次は着に絡めるように、自分の展開に持っていけるようにがんばっていきます。

2007年8月3日金曜日

バタバタ・・・・・・

今朝、会社に遅刻してしまった。朝起きたら8:30でした。会社には30分遅れで到着。午前中の仕事はバタバタでした。これじゃ、いかんですね。
もちろん朝練やってません。気合を入れなおさないと!!

今朝はそんなこともあり、家の中にある自転車の中でも一番速いもので行きました。それでも台風で猛烈な向かい風でaveも30にぎりぎり届かず、いつもの自転車と10分程度しかかわりませんでした。急いでるときほどなかなか速く走れないもので・・・・
あさってのレースはなんとか天気も回復しそうなので、クロス車で参加することにします。クロス車とはいえ、ロードタイヤ履かせて走るのでロードとは遜色ないんです。しかし、ポジションがちょっとアップライトなだけです。エシケン経由で購入したsalsaはよく走ってくれると期待してます。

2007年8月2日木曜日

どっち?

ロードで出るか、クロスで出るか、またもや悩んでます。どっちにするかわからないので晴れたらクロス、雨そうだったらロード、ということにしておきます。予報は晴れっぽいのでクロスになるほうが濃厚だけど・・・・
今週はロードでしか練習してないけど、明日はクロスにしてみようかなぁ・・と思ってます。今朝は普段どおりに出発したら途中から本降りになってずぶ濡れになって帰宅。朝からやられちゃいました。それでも皇居の前のスプリントでは58km/hをマークしてました。晴れてる時より若干速いし

2007年7月31日火曜日

踏んで踏んで回して回して

通勤はブレーキつきトラックレーサーで通ってます。今朝、ふと目白通りでフラットペダルのロードレーサー(たぶん通勤でしょう)に後ろにべた付けされたので行かせてあげたらコレが猛烈に速かったんです。向かい風なのに40km/hを超えちゃってます。今朝は気温が低かったのでちょっと涼しめの格好だったのでゆっくり行こうと思ってたのに、、もがいちゃいました。なんとか着ける程度で思いっきり踏み倒してました。がんばりすぎたおかげで朝から仕事がグロッキーでした

今週末は海水浴!!(←こっちがメイン)丸岡ロードですが、昨年はスタッフとして応援だけしてました。今年は参加です。BR-3なんで、気持ちはゆっくり、落車のないように走ります。たぶん頑張りません。けど、なぜか最後まで先頭集団にいたらスプリントしたいと思います。着は狙ってないけど、成り行き次第ですね。狙ってる人は頑張ってね。

実業団レースはいつぶりかなぁ・・・・と考えてみた。4月終わりの群馬以来ですね。久々だけど、ホビーレースのおまけ、ぐらいしか考えてないのでレース中も緊張しないままおわるんでしょうね。やっぱりモチベーションがあがりません。

2007年7月25日水曜日

レースレポート

日曜の朝は思っていたほど体は重くなく快適な目覚めでした。
外はこの時期特有の土砂降り、、しかし、こんなのはいつものことなのでレース会場まで移動。久留米競輪場までは家から80kmほどあるので早めに出発した。久留米は雨の気配はないとは言わないが、降ってはいないようだ。

今回、10時からしかバンクが空かないとのことなので準備をすませ、入念にストレッチ。参加者は高校生を含めても11人しかいない!!なので、参加選手はすべての競技に参加してほしい、とのことになり1km、スプリント、4km速度、スクラッチ、ポイントレースの参加となりました。
周回は踏めない感じがしたのでとにかく回すことを意識して走った。オハロンではなんだかうまくいかなかった(結構珍しいんだけど・・・・・)。タイムは12秒34と4位上がりでした。スプリント1/4は高校1年と当たり、これは力技で勝った。さすがに1/2は負ける予感がした。1位あがりの高校生は11秒7と抜群に速い。なので、油断したのか残り1周の1-2コーナーで後ろを見なかったので2コーナー出口でかけてやったら、そのまま差が縮まらないまま勝てた。このときの上がりタイムは12秒4だった。このタイムは自分でも驚きだ。決勝はチェブロの選手と一緒になった。この人には勝ったことがないが、今までの練習から勝てない相手ではないはず!!ということで併走されて向こうののペースに持ち込まれそうだったがなんとか踏ん張って車輪1本分で逃げ切った。最初からスプリンターレーンを外さず力勝負になったが勝ててよかった。福岡県からもスプリンターに転向!?とか言われたが、ロードレースも最後までいればスプリントになるわけだからこのぐらいはできないと、、、。表彰台真ん中は今まででも2回目(だったと思う)なので正直嬉しい。自分の実力でもぎとった気持ちがでかいのでこの経験をロードでも生かせるようにしていきたい。次は国体で優勝したいですね。
ほかの競技は、、、、自分なりには納得できないいまいちな走りでした。なのでレポートはなし、、ということで。

2007年7月23日月曜日

福岡県自転車競技大会

結果
1km、1分14秒34 成人2位
ポイントレース、3位
スクラッチ、4位
4km速度競走4位
スプリント、ハロン12秒34、1/4決勝12秒6で勝ち、1/2決勝12秒4勝ち、決勝12秒8で優勝
国体出場の手ごたえはありました。正式決定ではないけど、多分大丈夫でしょう。

2007年7月18日水曜日

あと5日

実家に帰るまであと5日
月曜はいろんなこと(レースでの)を考えながら風張峠に行ってきた。長い上りでした。五日市側からだと7-11から20kmはありますね。ずっと上りっぱなしでもなくアップダウンを繰り返しつつもちろん下りも踏んで行きました。帰りは案の定、五日市街道は渋滞だったけど、すり抜けしまくりでいいペースで帰れました。240km
昨日はジムに行き、月曜に使ったがすでに回復してしまった筋肉をいじめてきました。あとは土曜までLSDをやればきっと日曜は大丈夫でしょう。移動は一人で1000km以上あるけど、その対策も考えてあります。やる気は満々です。

2007年7月13日金曜日

豆乳ウマウマ

今週末は石川ロードですね。私は出ませんけど・・・・・・
監督からスタッフとして同行してほしいとの依頼があったけど、丁重にお断りしました。だって、本来福岡県の大会がなければ確実に参加していた大会で着を狙える楽しいレースのはずが、レースキャンセルしてまで福岡に照準を合わせてるのです。なので、スタッフで行くなんて自分自身のモチベーションが下がってしまうようなことは出来ません。監督にはそこまで言ってないけど、モチベーションが下がる旨は伝えておきました。どこまで伝わってるかわかりませんが、、。
台風で土日は外で乗れなさそうだから今朝はかなり追い込んですでにお疲れモードです。でもあと5時間がんばらなきゃ!!

いつまで選手生活をやるのか?とか、生涯現役?とか聞かれますが、私の中でココまではやろうという時期があります。東京国体まではおそらく続けていないでしょう。それがどこかは今書くことではないのでその時期になったら書くことにします。期限付きでがんばってるのでがんばれるのかもしれませんね。今、選手としてやってるときに同じ時期に選手をやってる仲間とは張り合えるようにはなりたいものです。

2007年7月9日月曜日

神奈川県自転車競技大会

土曜日、川崎競輪場で行われた。午後からのレースだったので午前中は軽く荒川に流しに行き体を起こしておいた。神奈川県のピストのレベルは関東地区でもかなり上位で埼玉県と匹敵するほどである。なので、ココでポイントレースで入賞できると国体でも通用するレベルである。
1kmの時にはスタート部分(バック側)が猛烈な向かい風だった。スタート後止まるぐらいの風が吹いて5歩目までどう動いてたのかわからないほどだった。あまりに遅いので無理やり踏み込んで上げたが、すでに1秒ほどロスしていたみたいで、結果1分15秒42だった。先週の取手より1秒遅いタイムだった。
ポイントレースはスプリントが決勝まで終わった後だったので時間が1時間以上空いた。ポイントレースは成人だけの決勝でほとんど大学生ばかりだった。集団内は危ない動きが多かったので、こういうときは自分から動きに行くのが鉄則。なので、何度もアタックし、最初は3周逃げて5点をゲット、その後も3点と2点のオンパレードで結果21点で3位だった。2位とは1点差、4位とも1点差だった。最後の着順争いになりそうな感じもしたので最後まで気が抜けない展開できつかったが、なかなかの手ごたえがあった。予想していたほどレベルが高いとは感じなかった。この気持ちを大事にして来週末の福岡の大会に照準を合わせていこうと思う。

2007年7月2日月曜日

茨城県自転車競技選手権

むちゃくちゃ蒸し暑かったけど、かろうじて雨は降らず走路は乾いていました。
先週のJCRCでの独走のタイムは自分の中ではほとんど信じてなかったので今回15秒を切れたら信じようと思っていた。今回のレースは1km、4km個人追い抜き、ポイントレースに出場した。
1kmは1分14秒39、4kmは5分28秒2でした。1kmは入りのタイムもそれぞれのラップも先週とほとんど同じでした。ちなみに入りの400mは30秒7。4kmは後半徐々にペースは上げられるのと中間のたれはまったくないといえるほどなのに最初あがってないのが原因なのかタイムはいまいちです。このタイムでも優勝でした。
ポイントは明治の笠原を完全マークするも最初の逃げには乗らず、自分も後ろで待機したが、我慢できず単独で追いつきに行った。5周かけて200mつめて追いついたが、その後もペースは上がらず後ろに吸収。次のポイント周回で1周引きして動いてみたが、自分の動きで逃げが決まってしまい、動いた本人はその逃げに乗れなかった。結果、前4人、後ろ4人となかなかつらい状態。後ろは高校生2人があまりに遅すぎて15周ほどでラップされてしまう。追いつかれたときのアタックにはなんとか反応でき、4人の逃げがまたもや決まる。同一周回の3人と自分の4人である。残りは12周、なんとかその集団でちぎれないように我慢して2回とも4位通過で3点しか取れませんでした。結果、8位でした。なかなかうまい逃げに乗れないことが敗因です。自分から動く場面が少なかったのも消極的なレースになってしまった原因ですが、周りを見て動けたのでそのあたりは良かったように思います。

2007年6月27日水曜日

京王閣その2

ケイリン決勝はスプリント3,4位決定戦のすぐ後だった。もはやヘロヘロだったので、序盤から守りに入ったのが負ける要因となったのかもしれない。若者よりも2組目の年齢の高い人たちのほうが動きがいい。結果、スプリントに絡むことすら出来ず7位でした。

今回のレースは福岡県の県民大会で行われるポイントレースと4km速度を想定して自分からのアタックとアタック後2周は逃げるということをどんな状態でも行えるようにインターバル練習と思って参加した。なので、表彰はあくまでその結果のおまけなのでそこまで意識してないが、といっても4位でもらえないのはかなり悔しい。福岡のレースまであと4週間弱なのでコンディションを整えてレースに挑み、今度こそ優勝を狙っていきたい。

2007年6月26日火曜日

京王閣レポート


午前中は雨が降っていなかった。初心者が多く、周回練習も早めにコースに入り、早めに切り上げた。このようなだらだらの中での周回に不慣れな今井さんはかなり怖かったらしい。周回でもすでに本日は脚が回りません日和でした。なんだか踏んでいる感じ。これはタイムが期待できそうもない。そういう時は走路が重くかんじられる。
最初の種目はトラックのセントラ、今回の目標は入りの400mを32秒以内、そしてバックスタートなので1コーナーまでめいいっぱい上げてしまうこと。スタートはいつも以上にうまく行け、3コーナーで後車がスリップせずいけた。しかし、1コーナーまで持たず、直線終わりで腰を下ろしてしまった。そこからは回している感覚はなく、常に踏んでるイメージとコーナーリングに意識した。結果は1分13秒828と自己ベストを1.8秒上回った。入りの400mは30秒後半とかなり速かったようだ。
次の種目はロードの1km。変速禁止というのでちょっと重めの52-15をチョイスした。このぐらいのほうが後ろから押されないロードには回しやすい。この種目は唯一優勝が狙えるところだが、結果は2位に終わってしまった。タイムは1分16秒9でした。
スプリント予選であるハロンはどうしても4位以上のタイムで通過したかった。そうでないとその後のレースに影響が出てしまうからだ。カントをめいいっぱい使うことにより、1000分の6秒差で4位通過できた。タイムは12秒1とこれもまた自己ベストだった。スプリント1/4は直前に雨が降り始め、レースキャンセルする人が出たため7位通過の人と当たることになった。スプリント種目は苦手なので後追いを選び、残り250mからかけて捲くることに専念した。4コーナーで並ぶことが出来、そのまま1車身の差で勝てた。その後、スプリント1/2で負け、3,4位決定戦はマクル君(高校3年?)に過去と同じような走り方で負けてしまった。そのため、4位でした。
スクラッチは4周の予選だった。4周はまさに競輪のようになってしまうので、ロードでもピストでも早ガケして先行逃げを狙ったが、ロードは4周逃げ切れたので余裕で通過。ピストは残念ながら予選落ちしてしまった。ロード決勝はみんなお見合い状態だったのでコって場所で駆けてみたが、すでに疲れが来ていたのか、走りに切れがなく残り200mで失速して刺されてしまった。結果7位でした。
ケイリンは予選、準決勝、決勝の3本立て。予選はとりあえずまわりを見ながら様子見で2位通過。2位上がりだったので無理できなかった。準決勝は4位上がりなのでようすを見つつ、2コーナー立ち上がりから踏んでいく作戦にした。スーパーKにいた沢口君を完全マークして、その番手をキープするも残り1周半で一人かぶせられてしまう。残り1周のジャンが鳴ったところでそのまくってきた人の後ろで様子を見るが、あがってきたのに精一杯なのかちょっと車間があいている。なので外から指しに行ったら湘南の列車が失速していた。前から1,2,4番手の湘南なので、出させないようにかぶせて3コーナーで1番手に半分かぶせ、あとはもがいたら1位でした。あとは、決勝だけ。(続く)

2007年6月25日月曜日

トライザバンク京王閣

時間がないのでちょっとだけ、、、
自己ベストは、、
1km1分13秒828、ハロン12秒1
賞状は1km実車1分16秒9の2位でした。

2007年6月22日金曜日

毎日ダルゥ

今週末は京王閣で走っています。JCRCのレースですが、参加種目が多すぎて何に参加するのか大まかにしか覚えてません。インターバルの練習と思って参加するので、パフォーマンスは下がっちゃうけど最大限の努力はします。簡単には勝たせてもらえそうにないメンバーですが、実業団に比べれば楽勝レベルです。参加種目すべて賞状もらいたいのと、スクラッチはラップ優勝を狙いたいところですね。

朝練も今日までなんとかこなしてきました。明日はゆっくり流して乗ってあさってに備えます。全日本選手権に行けなかった分だけ、行った人と同じような強度を出していきたいと思ってます。

2007年6月18日月曜日

茨城県県民総体


1kmと4kmとポイントレースに参加してきました。結果は、、1kmが1分16秒99、4kmが5分30秒2位、ポイントは0点11位でした。


土曜日ロード練で195km乗ったのが原因ですが、このレースは特に調整して挑むほどレベルの高いレースではないのであくまで練習のひとつです。来週の京王閣も同じような位置づけです。再来週の茨城県は福岡のレースの2週間前なので調整してベストを狙いに行きます。

ポイントレースではとにかく課題であるどんな状況でも動く、そして絶対にあきらめないレースにすることを目標に走った。普通着いていけない脚の状況だったが、それでも何が何でもアタックしたり、逃げたりという展開を作りにいった。何回アタックしたのか自分でも良くわからないけど、とにかく逃げの決まらない苦しいレースでした。

次週京王閣ですが、スクラッチレースでは何度もアタックしようと思います。結果は動いた結果でついてくると信じてます。
画像は、全日本TTのときに友人が撮ってくれたものです。遠いところありがとうございました。またどこかの大きなレース会場で会いましょう。

2007年6月15日金曜日

今朝は

靖国通りで鎌田君を見つけるも、九段からの下りだったため彼はアウターかけてハイペースで過ぎ去っていきました。その後、皇居の前で瑛太をみかけ(ドラマっぽいのの撮影中)快適に流していきました。

2007年6月14日木曜日

疲れ知れずになりたい

なんだか疲れがたまってるのか、7時間睡眠でも疲れが抜けません。ちょっと今週はペースをおとし気味です。今週末は茨城県の大会に行ってきます。順天も多数参加するそうで、なかなかレベルの高いレースになりそうです。

2007年6月11日月曜日

全日本TT


22位でした。いろんな悪い条件があったわけですが、これも実力です。応援してくださった皆さんありがとうございました。来年はあと2分縮めたいです。

30km,45分47秒719、39.30km/h

2007年6月8日金曜日

今日は何の日?

今日は競輪学校の試験日。友人が2人受験します。2人とも30代なんですが、がんばって合格してもらいたいです。脱サラしてまで受験するんだから

今週末、地元では壱岐サイクルフェスティバルが行われます。後輩の小段が優勝目指して参加します。長崎県の国体代表を兼ねているそうで、、普通に走れば優勝出来るだろうけど、ゴール前に欲が出て引きすぎないといいんですが、、そこが彼の弱いところです。エシケンとかムネチンとかシバケンとかダイゴローとかKUMAちゃんとか参加するって聞いてます。なかなかレベルが高そうですねぇ・・。

東のほうでは、、実業団の栂池、全日本TT秋田、そしてアジアカップがいわきで行われます。

2007年6月7日木曜日

疑問に感じたときがチャンス

会社に入っても毎日が勉強しなきゃいけないのです。ただ、そればかりだと疲れちゃうのでちょっと息抜きをします。

私の場合、途方もない数学について考えたりするんですが、今回はオイラーが生まれて300年ということでオイラーですら解けなかった難問について考えてみることにします。数学というと、頭痛い~、、となる人が多いけど、実際には数字の遊びみたいな、パズルみたいなもんです。
「素数」、、という言葉、聞いたことあるでしょ?1とその数以外では割り切ることができない自然数。小さいほうから2,3,5,7,11,13,17,19,23,29,31,37・・・・・となります。さて、この並びには決まりがあるんでしょうかねぇ。ちょっと難しい話をします。素数はζ=Σ(1/n^s)、(n=1~∞)という式で表せます。これはゼータ関数と呼ばれています。この式のsは実数のみならず虚数も成り立ちますが、1以上の実数を含む虚数でしか収束しません。では、今回、自然数で考えているので、この式を簡単にするとζ≒x/(logx)となることが証明されています。ちょっと難しかったですね。じゃ、素数は整数です。小数点のないものです。なのにそれを分数で表せるなんて面白くないですか?ココまで来てもまだ面白くないという人には、この研究がすごいことを書きますか、、。素数を導き出す公式を発見すると100万ドルの懸賞金がかけられています。200桁の素数を2つ掛け合わせて400桁の数にしたものを暗号として世の中では使っています。この暗号を解読するのはコンピュータでも1000年ほどかかります。それぐらい謎めいたものなのです。

2007年6月6日水曜日

「梅」

TTで使うバイクを組み立てて今朝乗ってみました。皇居を1周タイムアタックやったら5kmを7分20秒でした。上半身は固まってても腹筋をうまく使えてないことに帰りに気づいた。ポジションが出てるのかどうかも良くわからないのでハンドルをいじって明日も乗ってみるべ

パワージェル愛用の私としては新商品には気になる。今回秋田で使ってみるのは、、、「梅」。コレ、高村さんのところにも試供品としてやってきたものなのでまだ発売されてません。高村さんのところの残り1個をゲット!!どんな味なのか気になるところです。

2007年6月5日火曜日

人間関係

難しいもので環境が変わると今まで付き合っていた人と億劫になってしまうのは仕方ないけど、避けられているのはどうしようもないよ
自分自身なにかできるのならやるけど、相手の先入観というか、思い込んでることは変えられないからねぇ。知り合う人数のほうが今は多いし、特に会社関係を重視していたい。大人なので表面に出さずに接することぐらいはできるが、そういうことは自分に関係ないところでやってほしい。いろんな人を経由してやってくると実際はそこまで酷くないことかもしれないけど、枝葉がついて大きくなることが多いのでそういうことを気にしてしまう。関わり合いの薄い人ならともかく結構関わりがある人なのでなおさら。別に良いけど、、、ちょっと愚痴ってみました。

2007年6月4日月曜日

都民大会

都民大会には1kmとポイントレースに出場しました。
1kmは午前中でまだ風がおさまっていたこともあり良くはないものの普通ぐらいのタイムでした。入りが若干上げ切れなかったような気がします。タイムは1分16秒2でした。
午後からのポイントレースは風がつよくなり、ホームでは強烈な向かい風でした。おかげで逃げは簡単に決まった。1周目から飯野が猛烈なアタックでゴリゴリ踏み倒して一気に決めに行く。そこに乗れた(乗ろうとした)のが自分を含めて6人、その後ろに2人、そして集団。自分は飯野、米山さんに着ききれず、後ろの2人と一緒に前を追う。逃げが4人、150m空いて自分たちが3人、50m空いて集団6人。そのまま8周目まで行き、その後、自分たちの集団と後ろが一緒になる。しばらくそこで休憩した後、アタックのチャンスをうかがう。おそらく前から一人落ちてくることを見越して、この集団が4位争いになるだろう。そのときまでに少し人数を減らしておきたいのだ。数周すると回復してきたので、自分の先頭のタイミングで1周引きして後ろを小さくすると4人になった。その人数ならなんとかなりそうだったのでポイント周回で何度か先頭通過して4位をゲットした。飯野からはラップされたが、その瞬間ですら皆が気づかない速さでした。

今回のレースでは逃げを作るとき、こうすればいい、というのがあった。飯野は1000を走るとき並でかけおろして踏んでいった。これは今度福岡に帰ったときに実践してみようと思った。ほかにもレース中周りが見えていたので余裕があったんだろう。着順争いになったときも鳥海君を捲くれないと思ってたが、残り150mから外に出て、ぎりぎり挿すことができた。これだけ回ったのは朝練での回転練習があったからだろう。
力不足と感じたところは負荷をかけた練習かな。向かい風でのペースコントロールがかなりきつい。これはレース後の帰宅時にも感じた。米山さん列車で3人だったが、後ろに着くも若干斜めからの向かい風で先頭にいるときと同じ感覚。ぎりぎり着いていけるが、一番きつい状態。あきらめたら一瞬でおいてかれるのでなんとか必死でした。こういうとこが弱いんですよねぇ・・・・。朝、負荷をかけた練習をあまりやってなかったのでこういうとこを克服しないといけません。

2007年5月31日木曜日

new item

とあるnew itemをゲットしました。
昨日ローラー台で脚パンになるほど乗ったのに、今朝脚軽~い♪
これで長時間移動も楽になるかな
気になる人は本人に直接聞いてください

2007年5月29日火曜日

ふぁにぃ~

ポジション出しにロードにDHをつけてみて今朝走ってみた。なんじゃこりゃ!!(上戸彩風)どこの筋肉を使っていいかわかりません。慣れないポジションながらそこそこハイペースで朝練終了。走行時間1時間ちょっとで41kmとは・・・・ブレーキレバーは簡易的にロードから持ってきただけなので、実際にはちゃんとしたレバーとバーコンを使います。
さて、秋田にはどうやって行くかなぁ・・・・。車だと同乗でも移動だけで疲れそうだから、新幹線かなぁ・・・。飛行機も捨てがたいが、羽田まで出るのがめんどくさい。ほんとは金曜夜出発の夜行がいいけど、到着が7時なんて、、やることないよ

2007年5月25日金曜日

今後の予定

6月3日  都民大会(立川競輪場)
        1km、ポイントレース
  10日  全日本選手権ロード個人TT(秋田大潟ソーラースポーツライン)
  17日  茨城県総体(取手競輪場)
        1km、ポイント、4km個抜き
  24日  JCRCトライザバンク(京王閣)
        ロード(1km、スクラッチ)
        ピスト(1km、ケイリン、SP、スクラッチ)
7月1日  茨城県国体予選(取手競輪場)
  15日  福岡県県民大会(久留米競輪場)
        1km、4km速度競争、スプリント

皆さん、応援に来てください!!
同行したいレースがあったら言ってください。一緒に行きましょう。

2007年5月18日金曜日

疲れた~

今週も無事に終わりました。明日はしらびそ高原に行ってきます。オフィシャルメカニックサービスです。会場で見かけたら遊んであげてください。

今朝はレースもどきをやりました。ぎりぎり勢いを殺さない上り、そして、周回が短いのでそのインターバルでした。心拍はmaxで今年初の186をマークしました。今日は内転筋が痛いです。

来週月曜火曜は大木もいないのでオフロードでもいきますかね。

茨城県記録会

茨城県記録会 4月30日 天候晴れ 

レース3日目、通常1kmと4kmにエントリーするはずが、体の調子がいまいちなのでハロンと1kmにした。結果からすると、ハロン(1回目)12秒35、(2回目)12秒44、1km1分17秒3でした。ハロンのときはなぜか脚はよく回り自己ベストに0.1秒及ばないタイムでした。1kmは400mすぎから急に脚が重くなりそのままなんとか走りきるといった状況でした。
午後はポイントレースを行うとのことなので練習のつもりで参加しました。1回目のポイント周回ではみんな元気なのかかなり速いペースだったので集団後方待機。これはいつものことで戦略です。ここで米山さんと大学生が一人集団からアタックし、2人50mぐらい集団からはなれた。自分は後方待機の予定だったが、一つ前のポジションの明治大学がスルスルと集団を縫って上がっていったので、自分もその後ろの番手についてたら集団から抜け出すことに成功。後ろの集団を引き連れて上がっては米山さんのアシストはできない。しかし、後ろには誰も着いていなかった。後ろに下がるか、なんとか上がろうとするかで迷ったが、米山さんは待ってる感じだ。ココはやっぱりアシストするっきゃないでしょぅってことでがんばって4人の逃げを完了させ、集団内ではスプリントで米山さんを行かせて優勝させることができました。自分は残り15周で集団から切り離されたけど、なんとか同一ラップで4位でした。ちなみに私までが同一周回です。集団はすべてラップしちゃいました。

続き

16周目須藤さんは先頭でプチアタックを繰り広げている。たまらず、集団後方待機となってしまった。次の周も、その次も、、。そのため、18周目どうしてもつけなくて切れてしまった。あとはひたすら一人旅。先頭集団には25周目あたりにラップされ、1周遅れで完走した。自分が何位を走ってるかわからなかったが、終わってみると6位だったらしい。何度かやめようか、、という思いはあったもののとりあえずいい結果でしょうか。

2007年5月15日火曜日

レースレポート第2弾

4月29日(日) 群馬サイクルグランプリ180kmソロ 天候晴れ、気温?(18度ぐらい?)

ソロ180kmなんて、、、って自分の場合、120kmぐらいまでは集団でいれるだろう。そこからはおそらく一人旅、しかし、なんとか粘ったら表彰台も見えてくるはず!!ってことで自分のレースをしようと決めた。
今回、同じクラスでマークする選手は須藤さん(volca-ccm)です。オープン参加のチームメイトは完全無視!!序盤から動く気すらまったくなく淡々とこなす予定だったのだが、150kmクラスが合流した途端レースが動き始める。4周目に合流した後集団はペースアップを余儀なくされ、さらに150kmの先頭では米山さんが動いている。自分は当然様子見だったが、ここで180kmの選手が逃げに乗ってしまったら元も子もない。そこだけ注意しつつ、集団内で温存する。前日の疲れはあったものの、強度がそれほど高くないので気にするほどきつくはない。9周目~11周目に米山さんが下りで攻めた。そこで集団は1列になりそのまま河野は千切れてしまった。須藤さんと自分は一度集団から切れそうになったが、のぼりでもがいて追いついた。
16周目、180kmの集団は11人しか残っていなかった。ここで須藤さんはチャンスと思ったのか、先頭でペースアップし、集団を分割させようとたくらんだ。(続く)

都内某所

今朝、朝練して帰ろうかなぁ・・・というところで福田さんに会いました。普段やらない練習でした。ちょっと刺激になりました。帰りはぎりぎり勢いでいけるのぼりでもがいて、本日も昨日同様普通の歩きが困難です。とはいえ、流したかったので、会社にもチャリでやってきたのですでに65kmぐらいですかね。
最近、いろんなことに後悔することや悩んだりすることがあるのだが、考えても結論が出るものでもないので次のことを考えて行動するようにしてます。歳なのかも?

2007年5月14日月曜日

レポート第1弾

やっと時間ができたので書いてみますか、、、、

4月28日実業団群馬、気温2度、天候曇り時々雨

BR-3のスタートは最後だったので天候の回復を願いつつ、睡眠不足を解消するためBR-1のレースはほとんど寝てました。BR-1の方々が路面のとがった砂を拾ってくれたおかげでパンクすることなく快適に走れました。BR-3は人数が200人近くいたらしい、けど、ローリングスタートのときにスルスルと前に行き特に気にすることなくスタートが切れた。
スタート後すぐに集団はいくつかに分かれた。先頭集団には小段と自分がのっているが、小段は調子がいいのか前方で引いている。自分はふくらはぎがすでに寒さで攣りそうになっていたので集団から切れないような後方で様子を見る。特に動きのないまま4周目に入り、2人の逃げが決まりそうになった。(下りで、、)その人たちは後ろで見ていると平地の速い人だが、のぼりであがってきたので注意していた。集団前方は動きたくても動けないようだ。そこに小段も前から3番手でいた。集団は1列になってるが、そこまで速くない。今追わないとおそらく乗り遅れるだろう。しかし、自分の脚はすでに攣りそうだったので、このアタックだけつぶして下がろうと思った。動けないが調子のよさそうな小段にあとは任せた、、という意思表示で集団から飛び出し単独で追いついてアタックは決まることなく集団は吸収した。
脚は完全に攣ってしまったのでひとつ後ろの集団を待つことにしてそれまでは回して回復させ、ゆっくり流して第2集団でゴールした。第2集団では動いたところで得点も変わらないので練習のつもりで色々試しつつ集団のペースを落としすぎないところに意識した。結果、完走75位でした。

ゼイタク

昨日、普段行かないスーパーに行ってみた。
探し物も見つかって今日ぐらいはいつも買わないゼイタクをしてみようと物欲にまかせて夕食の食材を買った。はい、昨日の夕食は1500円でした。外食すると思えばそれぐらいいいよね。

2007年5月9日水曜日

またまた久々の更新!!

プライベートのときはスーパー忙しい日々をすごしてます。
ここの更新すら昼休みですよ!!

さて、連休は実家に自転車なしで帰省してました。直前に帰ることが決まったので新幹線の切符も自由席で乗車率150%以上の中での移動でかなりお疲れです。実家では4年ぶり?ぐらいの友人に会い、楽しくリラックスできました。

さて、自転車は、、というと自転車通勤も許可してもらえ、スーツなのに昨日は自転車で行ってみました。結果、かなり朝からお疲れモード全開で居眠りしそうな勢いでした!!仕方ないので今日は電車通勤です。毎日朝5:30から朝練してるのが効いてきてるのかも・・・・・朝練は時間もないので強度を上げてゴリゴリやっても仕方ないので、とにかく回転中心でやってます。メーターついてないので速度はわかりませんが、たぶん28km/h巡航ぐらいです。しかし、使ってるギアはインナーローとあげても21Tまでです。なので、かなりスキルアップが期待できます。
群馬での痙攣した脚でさらに踏み倒して乗った影響からか、大腿4頭筋の中心(内部)に少し違和感があるのです。おそらくくすぶっている炎症でしょう。そういう時は荷重をかけないようにするのが運動の基本ですね。

いきつけのジムのインストラクター(カイロ出身の人)から骨盤のゆがみが1ヵ月半前よりひどくなってるとの指摘を受けた。生活リズムが変わったことや、運動時間が極端に減ったこととかあると思うんだけど、ちょっと意識して改善していこうと思う。次のレースまで1ヶ月もあいてるんだから、こういう時期は無駄にしたくないよね。レースが2週ごとにあったり、そういう時期はちょっとそういうのを改善するのは不可能なので、今がチャーンス!!ってことで。乗り方も若干変更していきたいところです。

2007年5月2日水曜日

予定とか

まず、どこから書けばいいですかね?

今日の最終の新幹線で帰省します。突然決まったので切符とってないよ!!ってことで昨日昼休みに慌ててJRに行きました。結果、新神戸までは自由席となりました。ひかりでもいいので座れればなぁ・・・・。6日の昼ごろ出発します。帰りも多いんだろうなぁ・・

連休前半は3日ともレースでした。28日は実業団群馬、29日はR&I主催の群馬サイクルグランプリ、30日は茨城県の取手記録会。それぞれのレポートは時間ができたら個別に書きます。3日のうち1つだけ表彰台(6位)でした。ほかは、、まぁまぁですかね。コンディションが思わしくない状況だったので3日ともきつかったです。

2007年4月26日木曜日

ちょっとやる気が出てきた!!

全日本選手権の申し込みが始まりました。ロードはちょっと遠すぎて行けないので、TTだけ申し込みをしてみました。車連からの推薦ということで、、。結果は5月中旬にわかるだろう、とのことなので承認がおりるか結果待ちです。自分の独走の実力がどのぐらいあるかわかります。

あさっては実業団のレースだからもう軽めにしか乗らない、、っていうかー、今週ほとんど乗ってないので毎日が軽めです(笑)週末に追い込んで平日はほとんどリカバリーという感じです。こういうサイクルはいつまで貯金が持つんでしょうねぇ・・・・。3月の4000km乗り込んだ貯金は2ヶ月ぐらいでなくなっちゃうのかなぁ・・・。乗ってるときに今までのことを意識はしてるんですが、、果たして・・・・

2007年4月25日水曜日

いろいろ


パリルーベはテレビで見てないけど、cyclingtvで大方確認しました。そして画像で珍しい画像をチェックしました。TREKはリアサスつきロードのスペシャルマシン、GIANTはカンチブレーキでした。ディスカバリーの選手(誰だっけなぁ)がフォーク折れてました。

同じように私の自転車もカンチブレーキが新しくなります。やっぱりブレーキは効いたほうがいいかも、、と思わなくもいないです。みんな効かない状態(クロス)でならそれもありだけど、ロードレースはそういうわけにもいきませんからねぇ・・・。今日帰りに宅急便を取りに行きます。明日の朝、オフロード走りにいって確認してきます!

今日は水曜日・・

日記をサボってたんじゃなく、忙しすぎて書けないのが現状です

日曜は実業団トラック記録会でした。4kmとポイントに出場した。朝から雨が降っていたので250バンクは取りやめになり33バンクに変更になりました。4kmは中間を抑え目で走ったら2kmで下ろされちゃいました。しかし、1kmも2kmも自己ベストを更新しつつ走ってたので自分なりにはそんなに不満でもありません。午後からは雨も上がっていざポイントレース。ここにはアイサンの列車ができるほど4人もいるじゃないですか!!しかも、マトリックスは3人も!!はい、死亡です。なんとか序盤はついていくことに専念したが、10周目に中切れして(アイサンの誰か)それをがんばって一人で4周かけて追いついたけど、そこで集団からアタックがあり当然脚は売り切れ、、そのまま千切れて20周で下ろされたよ。少しはついてけるようになっただけでも十分意味はあったかな。自分なりにはいいレースでした。

初めての250バンクを土曜に走ったけど、目が回る、ジェットコースターみたい、、って感じでした。楽しかったです!!石原さん、ハマさん、北見先生、よっくんパパ、よっくん、仙波君、そして会場にいた人応援ありがとうございました!!かなり走っててがんばれました。

次のレースは実業団カップ群馬(BR-3)と翌日のR&Iの群馬です。2日目は180kmソロです。こっちは150kmぐらいは走ろうかなぁ・・・・

2007年4月16日月曜日

サルサ チリコンクロッソ




インプレを書きました。


wordからのコピペなので改行などは勘弁してください。


Salsa chilli con crosso インプレ

 今回インプレするにあたって、今まで私の乗ってきた自転車(ロード:ラバネロSAT、コルナゴdream、シクロクロス:ラバネロ プレステージOS+鉄フォーク、ピスト:ラバネロ プレステージOS)が元になっていることを承知していてください。
 毎回自転車をくみ上げると最初にフレームのパーツ構成よりもその自転車がどんな自転車であるか、乗り方はどのようにすればよいかということを確かめるために最初に長距離乗ることにしている。今回は日帰りであることと夜には雨予報となっていることから300km以内でのツーリングとした。目的地は銚子で練馬から推定280kmである。
 フレームをくみ上げて最初に感じたことはハンドルが予想以上に高いという点だ。これにはいくつか原因があるのだが、まずヘッドチューブが195mmあるということ。これはフレームサイズが大きいので仕方ないことであろう。次にフロントブレーキのアウター受けがコラム部分(ステムと上ワンの間)になってしまったこと。こちらはフロントフォーク付け根に穴がないため、下ワンのところに取り付けができなかったのである。以上の点よりくみ上げるとロードより95mmハンドルが高くなってしまった。ハンドルが高かったことによる走りの影響は後に書くことにします。
 フレームが届き、部品を組み込んでいく際に問題となった点は、ヘッドチューブの内径が33.5mmだった。ヘッド小物の外径は34mmなので若干ではあるが嵌らない。そのため、リーマで削ることにより対応した。また、シクロクロスは泥レースとなることがある。当然、ロードよりは頻度が多いのは否めない。そのため、フレーム内に水が浸入した際に水抜きが必要となる。このフレームにはそれがないのでハンガー部分に水抜き用の穴をあけた。加工は高村監督にお願いした。
 コースは基本的に平坦基調なので最初はゆっくり、中間をミドル、メディオをとりまとめ基本的にペース走で走った。新車ということもあり慣れないポジション、感覚なので安全運転で走ることに心がけた。最初に踏み出した感想は、「ん?ちょっと乗り出しが重いかも、、」というものだった。しかし、徐々に速度が上がるにつれ加速度は変わらないまま速度はあがっていく。中間速からの加速がすこぶる早い。いままで経験したことのない感覚である。加速についてはいろんなバージョンを試してみた。①発進~30km/h前後まで、ギアがかかっている状況では今までのロードと同じようなモッサリ感がある。ギアがかかっていないときに回転で上げていこうとするとさらに加速が悪くいまいちである。レース中のぼりの途中で集団が一息ついて踏みなおす状況が生まれたときはかなり重いとかんじるだろう。②30km/h以上での巡航からさらにアタックや集団のペースアップした時、ギアがかかっていることにはそんなに関係なく容易に加速してくれる。ツーリング中ではハンドルが高かったことにより上半身があまり使えていなかったことも感じさせないほどだった。これには平地単独巡航からだらーっと加速してみたとき、巡航が落ち始めたときにダンシングによって維持しようとしたとき、32km/h巡航を35km/h巡航にしてみたとき、そして、トラックペーサーにより70km/h巡航で引いてもらったときと試した。
 今回ゴールスプリントのようなもがきは途中挟まなかったのでどのような感覚になるかはわからない。のぼりのコースではないが、平地~上りや下りの勢いのまま上りというところで、ダンシングでギアをかけて踏み倒してみた。使用したギアは53-16あたりなので30km/h以上は出ていると思われる。先にも書いたが中速域からの加速は反応が早い。緩斜面ののぼりにおいてもこれは有効で頂上まで一定ペースででも回せる脚があれば勢いを落とさないまま上ることができる。ただ、残念なのは一度失速してしまうとそこから立て直すのは難しいというところだろうか。
 では、逆にヒルクライムのような常にのぼりの状態ではどうだろうか。今回ツーリング中にそのような状況となったところは折り返した後で、150km走っており脚が回っていなかったので割愛させていただきます。このあたりは乗り込んでインプレしていきます。
 次にコーナーや下りについてです。Avidのブレーキはすこぶる利きが悪くフロントブレーキをかけると剛性の足りなさからバイブレーションがおこる。これはブレーキ本体なのか、フォークに原因があるのか今のところ定かではない。下りについてもそのような状況がなかったので省略します。コーナーワークについては、さすがクロス車といえるところだろうか。回頭性は今まで乗った自転車で一番である。よく曲がり、特に減速や加重移動しなくても曲がってくれる。フロント周りが詰まっていたりヘッドアングルが高かったりするとそのような状況になるが、そういうことでもないところが不思議なところである。
 トータルで感じるところはハンガー~サドルより後ろの三角はロードとほぼ同じ感覚であるということである。ハンガー下がり65mmであるのも影響しているのであろう。今回このクロスをできる限りロードレースで使用したいと考えているため、この味付けにはかなり満足している。また、フレームの特性が中速域以上というのもレース中ではよくあるシュチュエーションである。ハンドル周りはまだ改善の余地がたくさんあるのでもうちょっと前傾姿勢が取れるようにしていくつもりだ。フロントセンターは615mmあり、このあたりが直進安定性に寄与していると考えられる。速い速度となっても重心が高いのにハンドル周りがふらつかない。BBがJISのダブルが使用できるのはクランクを取り付けた際にQファクターが小さくなりペダリングしやすくなるのは嬉しい。向かい風や路面抵抗の大きい状況、また、自分の脚がなくなってきたときに失速が若干早い気がする。完全に失速してしまうと回転でもトルクをかけてもどちらも脚を使わざるをえない。こう状況が比較的のぼりの多いレースは不向きなのかもしれない。また、そういう状況に陥りやすい単独向かい風の場合は常に脚を回さざるを得ない感じで休めることができないところも弱点であろう。レースでの使用ではそのあたりは致し方ない問題なので割り切るしかなさそうだ。全体的には、自分の脚質はルーラー向きのスプリンターだと思っているので長所を生かした使い方ができそうなこのフレームは大変満足している。最後に忙しい中フレーム購入にあたって相談、尽力していただいた㈱モトクロスインターナショナルおよび江下君には感謝しています。ありがとうございました。

パールイズミ・スミタ・ラバネロ所属
竹木 秀一

うみはひろいな♪

一人銚子旅行は快適に行けました。練馬8時出発、7時帰宅でした。
今朝はあまりに脚が重いのでゆっくりゆっくり45分ほど乗ってきました。

2007年4月12日木曜日

4/12

今日は誕生日である。
30歳になりました。

自分を産んでくれた両親に感謝。一人前になっていない自分に叱咤する両親にも感謝しています。
今はただただ自分のできることをやるだけ。毎日が勉強であり、努力しなきゃならない。
仕事も趣味も本気で取り組むからこそ楽しいし充実できるのだ。

2007年4月11日水曜日

最後の20代

普通に過ごして普通に終わるんでしょう
それがまたそんなに気分の悪いものでもありません
仕事はひとつテーマをもらいました。急ぎのことではないけど、一つ一つ覚えていかねばならないことです。このテーマ(製作)が出来上がると皆が使うボードになるのはうれしいことです。今はまだ苦労してる段階。はやく一人前にならなきゃ・・・・

金曜土曜は新人研修とやらで丸2日缶詰。そのため、日曜はしっかりと長距離を走りに行く予定。コースは平坦基調のコースで合宿でいけなかった銚子のつもりです。朝6時練馬出発です。お暇な方はぜひ参加してください。

2007年4月9日月曜日

ダブル結婚式

結婚おめでとう!!そして幸せになってください!!
土曜日は武田君の結婚式でした。そして、今週末は中学からの先輩(すでに先輩というより家族のような付き合い)の結婚式です。下関なので帰ることができませんが、友人としてもうれしい限りです。

土曜日はそんなことで朝帰りしました。日曜の早朝家に帰り、暑めのシャワーを浴び、そのまま練習に行きました。JCRCのレースが川越で開催されてたので練習コースも川越中心に、、、レース観戦前に物見山を5周。これはアウターのみで自分なりに目標をたてて、観戦後はみんなとまた物見山に、、。こちらも5周だったけど、ナオキが予想以上に強くなっててびっくりしたよ。一度半車身ほどあけられてしまいましたよ^^;;けど、そこは経験でちゃんと取り戻してゴールスプリントは刺せないようにしときました。帰りはみんなヘロヘロでペースもあがらず、ゆっくりダウンでした。しかし、昨日は猛烈に暑かったのでかなり日焼けしちゃいました。顔はパンダになってるけど、メガネかけてるので気づかれてないに違いない!(笑)
今週は予定通りペースは落とします。筋トレだけちゃんと行って、練習はLSDメインで行くつもりです。

2007年4月7日土曜日

週末がやってきた

なんだかんだでかなりお疲れモードです。しかし、練習はしなきゃ、、とおもいつつ今日は二度寝しました。いまからパワーマジックに乗ります。夕方から友人の結婚式にお呼ばれしてるもので・・・・アズミノの武田さんおめでとうございます!!明日は川越でのレースの応援に行ってきます。もちろんその前に練習に行く予定です。

いやー、1週間過ぎてみて思うのは朝練やるのはかなり勢いが必要だってことですね。t294さんがすごいな、と思ったり思わなかったり、、まだ定時に帰れるので夕方練習してました。来週は朝練に切り替えてみたいと思います。週末に新人研修が泊まりであるので土曜日にまったく乗れない予定なのです。

昨日の晩高村さんのところに行ってきました。お店まで家からチャリで8分しかかからないのになかなか行く時間がありません。クロスのパーツを頼まれていなかったので頼んできちゃいました。ヘッドは安くてリテーナーもたくさんありそうなトーケンを使うことにした。ということで、いい忘れてましたが新しい自転車は青唐辛子です。色もそんな感じ。

2007年4月3日火曜日

社会人として・・・・

1日が過ぎました。こんな偉そうなことが書けるほど仕事はしてません。
昨日は特にやることもなく過ごした。けど、今日は少し専門的なことに取り組み始めた。いやー、大賀先生(隣の研究室だった)の話がこんなに役に立つとは、、、聞いておいてよかった。聞いてる時は遊び程度しか気にしなかったが、1日目から役に立つとは思いませんでした。商品の評価ってところに配属なんだけど、測定とか測定とかです。部品チェックが主みたい。やっぱり自分にはPCの前にいるよりオシロとかの前にいたほうが気分的にも楽みたいですね。

2007年4月2日月曜日

チャレンジロード

今年もか!!最初からむちゃくちゃ速いペースで引き回され完走できませんでした。
引き回され、、といっても2周目の1号橋ののぼりですでに切れてました。切れるのは去年より遅かったけど、その後のペースも前は速いまま落ちなかったので結局5周しか走れませんでした。切れた後は2,3人の集団?にしかならず、おいていかれたという感じ。ここまで踏めないとは正直思わなかった。疲れが取りきれていなかったのか自分でもよくわからない状況で、スタート後5分で胃は痙攣し、2周目ののぼりでふくらはぎが攣った。こんなにきついレースは去年もなかったような気がする。何もかもがかみ合っていなかったみたいでした。去年より今年のほうが速いと感じるのは気のせいなんでしょうかねぇ・・・・1周目は7分45秒だったらしい。8分を切っていたのは走りながら気付いていた。
上半身、下半身の筋肉もうまく使えないまま終わった気がするし、緩斜面では回るが倍数がかからない感じがする。おかげでスピードが上がると対応し切れてない。最近、筋肉と体のバランスがすごく悪いような感じで踏める日と全く踏めない日があるのだ。しかもその差がとてつもなく大きい。踏める日は尋常じゃないんだけど、踏めない日は訳わからないぐらい駄目なんだ。

再来週はトラック記録会がある。このままでは4kmを5分30秒以上かかる気がする。しかし、間は3週間なので2週間で仕上げられるトレーニングを組み立ててみることにしよう。火曜、木曜に強度を上げる練習、水曜と金曜に回転のもがき、土曜に軽くLSD、日曜に川越の応援+インターバル、来週は疲れを流すようにLSDメイン、踏みたくなったら15分以内のミドルかな。トラックには疲れを完全にとった状況で望みたいですね。

2007年3月30日金曜日

ニューバイク届く

2週間ぶりの更新です

やり残していたことをひとつずつ済ませていき週末のチャレンジに向けてコンディションを整えています。まだやっていないこともあるけど、仕方ないよね。

今朝、新しいクロス車が届きました。完成は4月中旬ぐらいには仕上げたいですね。
早速、適当なクランクで試してみたが、BBはダブル用でチェーンリングは干渉しない(インナー39T)。ヘッドの内径が33.5mmなので若干狭い。それはリーマーで削って広げる予定。シートチューブがクランプまでで600mmあるので今まで使っていたフレームより30mmピラーが短くなる。

2007年3月16日金曜日

3/16

今日はきっと忘れられない日になるだろう。今日がスタート地点となるように

2007年3月10日土曜日

サプリメントとか




プロテインもそろそろなくなりそうなので注文します。コレがほしいよ!!って人は近日中に連絡ください。注文先は以下のところです。来週末には注文します。海外からの発送なので注文後2週間ぐらいかかります。私は2,3種類ほど注文する予定です。http://www.reallife.co.jp/


HPを見てどれがほしいか言ってください。
キャプテン、、疲労の度合いがわかるでしょうか、、、お世話になりました。

レポート(本物)




レポート、、と書いてなにも書いてませんね。


今回の合宿は自分の中での目標を決めていた。極力それを意識して走るようにした。ポジションも直前で変更したが、そんなに違和感なく走ることが出来た。まだ出来ていない課題もあるがそれはあと2週間でなんとかすればいいでしょう。自分なりには去年の今より走れているのでチャレンジは完走できることを信じています。

明日から境川でバンク合宿に入ります。バンクでは軽めのギアでとにかく回転練習なので頭の中が真っ白になるまで走るつもりです。あと2週間強度を上げます。徐々にレースに向けた調整をしていきます。
写真日本人より日本人っぽいアーサー、朝からテンションの高いエシケン。エシケンとは同郷で同じ学年です。お互いにあと1ヶ月で30歳になります。ちなみに3人とも1977年グループです。

鴨川合宿レポート




最終日は案の定銚子往復でした。255km,ave32.5でした。こんなペースで長距離を走るのは久々なのでかなり疲労しました。

写真は鴨川青年の家から見た海(早朝)

2007年3月6日火曜日

鴨川合宿途中経過

一日目は鴨川スタートで海岸線を館山に。そのあと内陸部を抜け宿に戻り90kmさらに近くの周回コースで距離をのばし130km、アベ32.3です。

二日目、一日目と同様に館山へ行きそこから山を含めた周回に行きそこを二周で163km、アベ33.0

三日目、キャプテンのわがまま練習に耐えきれず、途中離脱しました。江下君と二人でペース走(心拍145までで固定)をしました。97km

四日目、人数が増えキャプテンにひとこと言ったことが効いたのか、ペースはいい感じで快適に走れました。初めて半袖半パンで日焼けしてしまいました。132km

五日目、朝から爆風でいつ雨が降り出してもおかしくない天気だったのであまり遠くに行かないコースでした。65km 合宿はじめて平均速度が30を切りました。風が強すぎるのと明日乗れないこともあり、ローラー3時間(メディオ80分、LSD100分)乗った。トータルで135kmでした。明日は晴れて気温が20度らしい。どうなってるんでしょうねぇ……

六日目、チームとは別行動をとり、実は今大学でこれを更新しています。今朝は3本ローラーでLSDを1時間24kmでした。宿の帰宅も遅くなりそうなので今日はこれだけですね。ひとりだけ休息日なので明日は他の人より楽に乗れるかな。あさっては宮崎君(明星大学)と私が最終日なのでキャプテンは銚子の日にしようかと言ってました。宿から往復260kmです。宿の夕食時間は17:30です。果たして帰ってこれるのでしょうか!?

鴨川合宿はあと2日です。今回の合宿に挑むに当たって目標としていたところは力を均一に回す回転練習とのぼりでの上半身の使い方です。どちらもまだ納得のいくレベルまでいけてません。特に回転は難しいところですね。後2日では回転はどうにもなりそうにないので境川でのピスト合宿にお預けです。

2007年2月28日水曜日

これからは地獄の日々か!?

先週末は実家に帰ってきた。自分に足りないものが再発見できたので、この練習を取り入れたいと思う。今は時間がないのでこのぐらいで。そのうち時間が出来たら書くことにします。

明日から鴨川に合宿に行きます。全日程11日のうち1日から8日までの参加です。8日に一度帰宅し、10,11日は境川でピスト合宿に行きます。いくつか目標もあるのでそれをクリアさせていくことですね。

2007年2月20日火曜日

寒い雨は嫌

突然ですが、木曜の最終便にて実家に帰省します。月曜の昼ごろまでいます。

今日は昼前から雨が降り始め、最初はまぁ寒くないからいいやと思ってたら次第に本降りになり短縮コースで帰宅しました。60kmぐらい市街地だったので3時間かかりました。脚はまだ重かった。帰宅して上半身の筋トレに行きました。

下総

ポイント式クリテin下総(平成19年2月18日)
 ラバネロからはオープン参加で米山、辻本、小段、河野が参加した。レースとしての参加は私だけでAクラスである。前日からの雨は朝になってもやむことなく、むしろ強く降っていた。そのため、気温も低くアップも入念に行った。この時期のレースなのでそれといって特別速い選手はいないにせよ、一番上のクラスなのでそうやすやすとは勝たせてもらえないだろう。このレースは1周1.5kmを5周し、それを6ヒートすることによって争われる。今回雨で気温も低かったこともあり、選手に対する配慮から5ヒートに短縮された。
 1ヒート目、何度か動きがあるものの皆は様子見。しかし、3周目オープン参加の米山(ラバネロ)、秋元、矢部(アンカー)がアタックしたので便乗して乗ったのは自分ひとりだった。しかし、自分以外は引かない様子なのと、それほどペースも上がらないのでそのままのこり1周半独走することにした。ゴール手前100mほどで集団につかまってしまい逃げは決まらなかった。12位。
 2ヒート目、マークしていたのは1ヒート目トップだった藤田さん(セキヤ)。しかし、思ったほど調子が出ないのか最後まで集団は団子状態。集団前から3番手の位置でスプリント状態に入るがなかなか抜けず結局2位。
 3ヒート目、レースの動きは早めの2周目に動く。自分も含めた2人でアタックし5秒ほどリードするが、集団からさらに2人が追いつきにきた。しかし、トライアスリートの篠崎が追いついた勢いで仕掛け、そのまま独走で行ってしまう。後ろは2人となってしまい、なんとか差を詰めようとするが、まったく縮まらない。集団とも差は開いたままだ。このあたりから風が出始め、自分も着き位置で切れそうになりそのまま3位。
 4ヒート目、表彰台圏内に自分が入っているので俄然やる気が出てくる。このヒートでも4周目に篠崎が一人で行ってしまう。着いていったら自分が終わってしまうので集団の頭を取ることだけを考えてとにかく着いていく。ゴールスプリントでは一人刺され、一人抜き、4位。
 5ヒート目、最終レース。篠崎はすでに総合優勝を決めている。2位争いは混戦。自分も含めて3人で争っている。点差は最大で3点なので、順位によってどうにでもなるところだ。篠崎はまったく気にせず集団の頭を取ればいいだろう。ほかの人も同様に考えているようで、今までにないほどまったく動きがない。しかも、自分をマークされてるような感じで誰も前に行こうとしない。こういう場合は2種類のことを考える。ひとつはとにかくペースを上げ、速すぎて後ろがスプリントできないようにする。もうひとつはとにかく脚を回す程度にしておいて最後に備える。今回は後者を選んだ。ゴール手前200mでゴールスプリントし、後ろにはまったく刺されることなく2位でゴールした。
 この結果、同点で2位が二人となったが順位の高いほうということで自分が総合2位となった。今年初めてのロードレースで2位という結果はうれしいところだが、1位とはまったく歯が立たないところでの争いだったのでまだまだだと痛感するレースでした。今年はどこでもいいので表彰台の真ん中に立ちたいところである。

2007年2月19日月曜日

ポイント式クリテ下総

寒い雨でした。いい加減疲れました。途中足もつった。結果はなんとか2位ゲット!
小さいけどトロフィーももらえてこれで2個となった。今年初のロードがこういう形で始まれたので、いい年になりそうです。しかし、どんなレースでも表彰台の真ん中は難しいです。今年こそはどこかで真ん中に立ちたい!!

2007年2月16日金曜日

どうかなぁ!?・・

やっと今週もおわり、なんとかなるかな、、というのが今の現状です。どうなるかな、まだはっきりしたことは言えませんが、、、

SATの変なところはとりあえずすべて交換してみたけど、なにも変わらないのでフレームが駄目なんだろうと思う。とにかくカカリが悪く加速が重いという感じ。しっかりと踏んだ分がフレームに吸収されているんでしょうね。新しいフレームは今のところ交換する予定のものが1つ候補として上がっています。もちろんラバネロではありません。シクロクロスフレームです。サイズもちょうど良いものを現地に直接注文に行ってくださる方に頼む予定にしています。近日中に発表できるかと思います。こうご期待ということで。そのフレームで今年のロードレースは戦っていくつもりです。乗ってみないとはっきりとはわからないけど、かなり乗り味は硬いとのことです。

2007年2月13日火曜日

東松山合宿


ラバネロの東松山合宿は自分にとってはいまいちでした。体のバランスがチグハグで上半身、体幹、下半身がつながってない感じでした。使いたい筋肉が使いたいときに動いてくれなかったり、使おうとしてもどうやっても駄目だったり、、でした。大きい筋肉なので使えないと錘にしかならないのです。おかげで必要以上に追い込まれた気がする割にはなにを目的にしていたのかがいまいちで何の練習をしたのかわからなかったのが本音です。前もってコースのルートとか練習目的とかがはっきり分かっていれば少しは何とかなったんじゃないか・・・・といったところです。

自走で行った月曜日のチームに合流していない時間が自分にとって練習できたという感じですね。行きはとにかく巡航を落とさないでかつ心拍を160から165をキープさせることを心がけ、帰りは向かい風で先頭固定心拍150キープで半分以上引くことを心がけた。合宿中になんとか自分なりに出来たことはどんなに速くなっても(くだりとかで)インナー固定で走ること。39-12でケイデンス130以上になるけど、とにかく回すことに集中した。平地で先頭集団が崩壊するまで(弱向かい風52km/hで先頭2人の2列ローテ)そのギアで耐えられた。実業団だと回せないと話しにならないからね。まだまだ練習でアウターは踏みませんよ。その時期が来るまでアウターは封印です。来月の鴨川合宿7泊8日はもうちょっと追い込めるといいですね。

今週末は下総で今年初のロードレース(クリテ)に参加します。予報は雨です。どうなることやら・・・・
マークしてる選手は、、、、ツトさんです。今の私のヘナチョコスプリントがどのくらい対応してるか試してみます。もちろん出るからには表彰台狙いますとも!!

まだ先の話ですが、来週月曜、火曜は朝練します。春日町を7:00or7:30ぐらい(はっきりしたらまた書きます)かな。多分昼ごろ帰宅の予定で100kmぐらい乗ります。参加したい方はどうぞ。ただし、ペースは全然速くありませんのであしからず。ちゃんとしたLSDの予定。
cyclingtimeで見つけました。関東クロスの時の写真です。すでに前転した後です。(笑)

2007年2月5日月曜日

修羅場

今週来週が人生の修羅場かもしれません・・
出来るのは今しかないので頑張るだけですが、、かなり胃が痛いです。2週間で老けそうです。
10から12日の予定でラバネロ合宿に参加する予定だったけど、10はキャンセル。11も微妙なので、行けても泊まりはなくなりそうな気がします。

土曜は今年のロード練習で初めて100km以内でした。距離を伸ばす気にもなれず90km。一人で昼ごろぶらぶらと葛西臨海公園まで走ってきました。今、水仙が満開なのでそんなの見たことないよ!って人は今のうちに行ってみるといいですよ。いい香りに癒されました。

日曜日、ラバネロの新年会で啓明荘に行きました。大腿の筋肉痛が思っていたより長引いていたため極力、四頭筋は使わないようにして走りました。あまり心拍も上がらず快適なサイクリングでした。風はなかなか強かったけど、例年の荒川に比べればたいしたことないと思える自分がちょっと変態ですね(笑)普段一緒に走れない人たちと走ると新鮮ですね。

今日、朝6:30スタートで荒川を2時間半65km走った。その後も走ってるので家に帰ったら100kmを超えるでしょうね。あいかわらず風はゆるくラクチンペースでした。同行した某メダリストはつらそうだったけど
ちなみに明日も同じ時間で行く予定です。同行したい人はどうぞ。6:30練馬春日町です。分からない人はメールorTelください。

2007年2月2日金曜日

乗りたいときだけ




1週間ぶりの更新ですね。先週土日はあわせて333kmシロクマとチーム練習でした。




昨日は徳田君と白石方面に。27分12秒と自己ベストも更新でき、調子はいいように思います。帰り道寄り道しようといろんなところによったけどいまいちどこ走ってるかわからず、なかなか難儀しましたが予定通りの時間で帰ってこれました。冬は凍結してるけど、夏だったらなかなか追い込めそうな道も見つけたので良かったかも(七曲峠)・・・193km


白石から定峰はギリギリ凍結も通れるけど、この週末でもう駄目でしょうから4月までお預けですね。白石は相変わらずまったくその気配すらありませんでした。


冬にやっているウェイトがいい感じで乗ってるときに使えているような気がします。大腿外側はいまいちわかりませんが、四頭筋がどのくらい乗れるか、、とかハムもそこそこ強化されてる気がします。
(写真は土曜日のシロクマと昨日の松郷峠ですでにヘロヘロの徳田君)

2007年1月25日木曜日

湘南、葉山

快適なサイクリングでした。ちょっと腰は痛かったけど、それは昨日の筋トレでデッドリフトやっちゃったからだけどね。コンディションを整えて現状でどのくらい踏めるかを試した。まだまだスピードも時間も足りなかったけどなんとなくわかったのでこれからやることも見つかった。自転車に慣れてなかった感じは徐々に克服されてるように思えた。帰宅後所用で出かけて203kmでした。

2007年1月21日日曜日

ある人のブログより

信じてないわけじゃないけど、すべて鵜呑みにする気はない
ただ、共感できるところがあったのでアップしておきます
気が向いたときに練習してみます
シマノ土井君との対談(2006/11/14-18の記事参照)
http://d.hatena.ne.jp/ONIX/

なにかが変

先週ほとんど乗ってなさすぎてチーム練習はつらかった
気分的に先週はオフシーズンということにしておこう。たった10日だったが、、、
ちゃんと乗りだして2日目(昨日は104km)なんだか乗り方がすこぶるおかしい。何か乗りにくい。
終始いっぱいいっぱいのペースでした。帰りは米山さんの列車の番手に着き位置で帰ってきました。早くこのポジションに慣れないといけませんね
帰宅して2時間ほど気絶してジムで筋トレ。使えてない上半身を刺激してきました。140km

2007年1月18日木曜日

ノロなのか!?

かかっちゃったのかも・・・・
1週間で3食ぐらいしか食べてない。食欲がわかなくて、、、
精神的苦痛な日々が続いてるのもあるんだろうけど
精神的にきついときは私の場合食べなくなるのです
3kgぐらい痩せたかも・・まだやらなきゃいけないことあるんだけどね
昔から1月ー3月って嫌いなんだよ
明日もそんな苦痛があるはず、、きっついなぁ

乗れないなりにも一昨日55kmと今日30km

2007年1月13日土曜日

うーん


今年出る予定のレース
・チャレンジロード
・美麻ロード
・石川ロード
・群馬カップ(東日本実業団ではない)
・丸岡ロード
・JCRC境川
出ることが出来るなら行きたいところ・・・
・西日本チャレンジ
・都道府県
・国体
・全日本選手権(秋田と大分)
・全日本実業団ロード(BR-1に上がってなかったら行かない)
・群馬100km

前にも言ったとおり小川と栂池は行かない。これ以外のレースは今のところ未定。

明日はクロスもなく、久々に何もない日(特に練習予定も入れてない)なので早起きできたらツーリングでもいこうかな。雪のないところで長距離が走れるところがいいですね。

写真は宮島スタート直後の砂場区間

2007年1月10日水曜日

宮島クロス


日曜日、積雪10cmでした。しかし、そこはシクロクロス!!レースがキャンセルになるはずもなく通常より1時間遅れとなったが開催されました。気温がそこまで低いわけではないのですぐに雪は解けてしまいベチャベチャ泥んこ状態に・・・・。水溜りも普通にあるし、シケインを設けないかわりに砂浜を担ぎ区間にするという過酷なコース。しかも、砂浜は全部で3箇所。(1つは乗車可能)カテ2とカテ1は同時出走だったのでレースはハイレベルな争いになった。もともと平地メインのコースだけに高速コースが予想されていた。
スタートは現地に集合できない選手の配慮からスタート時間が1時間遅れてスタートとなったが特にコンディションに影響はなかった。カテ1の選手に出来るだけ付いていくことを心がけ、スタートはいい位置でスタートを切れた。砂浜入り口で若干遅れはしたが、徐々に順位を追い上げカテ1も含めた先頭から7番手前後で周回をこなす。先頭とは1分半の差だ。3周終わったところで佐々木裕也(京産大)がペースアップ。なんとか半周着いていくがテクニックでおいていかれてしまう。4人のパックとなったまま最終周をむかえ、途中で1人追いつき5人でゴールスプリントとなった。その集団ではトップがとれず、結果4位となった。
今シーズンのシクロクロスはこれで最後なのでロードシーズンが始まる3月末までしばらくオフシーズンに入る。しかし、オフシーズンでしか出来ない練習をこれからはやっていく予定である。シクロクロスでの目標も見つかったことだし、そのテクニックを生かした走り方を来シーズンで出来るようになれば、、と思う。
会場で応援、声援してくださった皆さん、ほんとにありがとうございました。シクロクロスで出会った選手の皆さん、また来期会いましょう。

2007年1月5日金曜日

実家では、、、、、

色々書きたいところなんですが、すこぶるネット環境が悪いので軽くで

正月、2日は家族で旅行したためほとんど乗らず、、
3日、オフロードを走りに皿倉?花尾山を上りました。途中担ぎ区間が30分ほどありました。山に入る前に大蔵で沢を走ったら危うく川に落ちるところだった・・・・3時間で30kmでした。

4日、庄さんのお店に来ている中学3年生と長距離練習をした。英彦山を500号でのぼり、野峠(大分県)でおりました。英彦山は全長16kmののぼりが続くのでほぼ死亡でしたが、いい感じでのぼれました。帰りも行橋から平尾台、合馬とつないですこしのぼりを強化しつつのコースでした。170km

5日、庄さんのアサネリに参加。途中は先頭を引きまくるけど疲れも結構出ていたので回転重視で120rpm前後で行きました。波津の往復で80kmでした。

明日、宮島クロスに参加のため広島に移動します。北九州で会えなかった皆さん忙しくてスイマセンでした。(やっぱり練習時間のほうが今は重要なのです)

2007年1月1日月曜日

アケオメ!!


あけましておめでとうございます。本年もこのブログ共々よろしくお願いします。

初日の出は一部の地域でしか出なかったようですが、皆さんのところはどうだったんでしょうか。北九州は天気予報は微妙でしたが、運良くギリギリ雲が薄く切れ間から日の出を拝むことが出来ました。これから天気が崩れるとのことなので、初走りもかねて自転車で海沿いまで行きました。軽く流して走り、スポットにたどり着くとすでに100名ほどの人が陣取ってました。車の人たちばかりでした。(当然か・・)
海から上がるのは何度見てもいいものです。

正月は天気が微妙・・・


12月31日
「バイクピット庄」の練習会に行った。平地コースだったはずが、店長の不参加により山コースに・・・・・
福岡県で行われる国体予選のコース(福智山ダム周回)1周2.5kmぐらいののぼりとくだりしか存在しないコースを6周でした。中学生にいじめられました。いやー、かなりきつかったですよ....

その後、祖母の家に行きました。練習方面とは正反対なので北九州を縦断する形となりました。おかげで距離も伸び、124kmでした。
写真は関門海峡です。