2012年3月5日月曜日

最近あったこと

すっかり更新がご無沙汰になってしまいました
書くことはいっぱいあったものの、なかなか更新できず・・・・・
ということで、まとめて書きます

先週の日曜日は、大分8時間耐久でした
気持ちの勢いはあったものの、4時間過ぎから体と自転車がどうもばらばらに感じて、動かなくなってしまいました
お昼を食べたら少し復活してきたので、また走り始め、結局ソロ13位、210kmぐらいと平凡な順位・距離に終わってしまいました
ペースもゆっくりだったので、もっとスタミナがほしかったです

先週は、MTBが納車しました
写真は近日中にアップ予定(?)
29erです!
26インチよりも走破性が高いといわれていましたが、実際は、
オンロード:そんなに違和感あるほどではない
オフロード:今まで越えられていたものが越えにくい+速度が出ると安定する
といった感じです
土曜日に皿倉~帆柱、花尾山、とオフでこなしました
コースは最近の雨をじっくりと山が吸収していて、ヌルヌルになっていました
そういう箇所では本来の持ち味が出しにくいようで、安定しませんでした
速度が出せないというのもありますが、、、

ちなみにそのコースでは、まず皿倉の藤棚側から上り始め、途中に何箇所か通せんぼしている倒木があり、ジープロードですが、車では走行不可です
バイクでも厳しい箇所があるので登山者と自転車ぐらいですかね
自転車では時々止まりながら走れました
皿倉平から舗装路を少し下り、3コーナー後を左のオフへ花尾の辻方面へ
楽なコースはもう少しくだったところにある花尾別れからオフに入れます
今回は厳しいほうをチョイスしました
ハイキングの人には会わず、途中に何箇所も滑落しそうなところがあるので慎重に
ここにもやっぱりあります、通せんぼの木が・・
花尾の辻までに大きい箇所が3箇所ほどですかね
落ちそうになったのは何度もありましたが
花尾の辻から帆柱方面に行くも、20分ぐらいあがったところで、直径1mほどの大木が倒れていて道をふさいでいます
まったく通れないので、斜面をよじ登っていくも、その先にもう一箇所見えたので、そこで引き返しました
花尾の辻から花尾山へは、楽勝です
斜面が急な箇所があるだけで、MTBの軽いギアだと問題なしです
乗れないのは階段だけです
花尾山から皿倉の登山口に戻って、丸山町の上の道から猪の倉峠に行こうとするも、こっちはMTBでは通れない感じのオフロードだったので、断念
そこで、夕方になったので引き上げました
4時間半、オフを堪能できました
次回は長野、貫方面と沼、大里方面を攻略にいきますかね

今日(日曜日)はきらら浜がありました
参加していなかったので、距離を乗りたかったので、応援にでかけました
すべてが練習用の機材なのでかなり重いのですが、それも冬からずっとこの装備なのですっかり慣れました
若干の向かい風にもかかわらず、集団は淡々とそこそこのペースで走ります
下関から先頭交代の面子が入れ替わり、私が積極的にローテに加わります
ずっと抑え目で先頭では80%ぐらいの強度で走れたのでそこまで寒くもならず、じっくりと乗れました
後ろはそうでもなかったみたいですが・・・
きららまで2時間半、71kmでした
到着後、決勝に出る選手のアップ時間までしばらくあったので、ローラー台を借りて1時間乗りました
今日のレースは、脚が動いている選手は勝てるという、一見当たり前ですが、
走っていても寒かったようで、見ていてもつらそうでした
短いレースで雨の寒いレースは難しいですね
今までに何度か同じような条件のレースがありましたが、難しかったです
そのときの気温は今日より5℃も低く、下総でのクリテリウムの10ヒートでした
1日10レースです!だんだん脚が動かなくなるのもわかるし、それでもゴールスプリントもしなくちゃならず、大変でした
なんでも経験ですね

今週の土曜日(3月10日)は門司競輪場でバンク練習を行います
こちらについては別途書きます

今後のレースは、まずは、今度の日曜日遊人の杜で行われるob-q主催のMTBレースに出ます
18日は西日本チャレンジロードです。登録エリートで出ます
4月1日に下関のみさかで行われるJ3MTBXCTT(まずはスポーツクラス)と90分耐久に出ます

0 件のコメント:

コメントを投稿